出張者のための中国語講座

中国語をもっと身近に簡単に

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

中国語で「ごめんなさい」は?

すぐ謝る日本人、絶対謝らない中国人』という本が、

以前、中国出身の作家により日本で出版されたことがありました。

たしかに、何でもすぐに謝って済ませる、

或いは謝らないと次に進まない日本。

一方、謝ってしまうと余計に大変なことになってしまいかねないので、

なかなか謝らない、謝れない中国。

お互いそういった文化的背景は確かにあります。

が、中国語にもきちんと謝罪の表現はありますし、

日常会話の中でも謝罪を聞く機会はあります。

経験上、謝らないというのは、かなり世代差、個人差が大きいように思います。

https://honto.jp/netstore/pd-book_25343637.html

https://chinese-coaching.jp/6183/

 

謝罪の表現は意外と豊富なのですが、有名なものを程度順にすると、

添麻烦<不好意思<抱歉<对不起

です。

添麻烦(ティエンマァファン):

麻烦(マァファン)は面倒という意味で、それを添(ティエン)するので、

「面倒おかけします」という意味で、

過去形だと、添了麻烦(ティエンラマァファン)です。

日常的にもよく使われます。

が、国と国との間で、この添了麻烦を使い間違えて、

大問題になったことがあります。

詳しくは、「日中共同声明 添了麻烦」か、

「添了麻烦 周恩来」などで調べてみてください。

いかに、通訳や言葉の選択が大事かがわかります。

 

不好意思(ブゥハオイース):

日本語だと、ごめんなさい、申し訳ないですというような意味です。

日本語のごめんなさい、すみませんは、

言い方や場面によって、軽さ重さが変わりますので、

直接どの表現が合うというわけではないです。

 

抱歉(バオチェン):

本当に申し訳ないというくらいの謝罪です。

耳にする機会は、少ないですが、稀に聞くことがあります。

 

对不起(ドィブチィ):

今まで、生で中国の知人友人からは聞いた記憶がないです。

それくらい思い謝罪表現かもしれないです。

ちなみに、携帯電話が繋がらなかった場合などは、

自動アナウンスで、流れてきます。

ということは、どの表現を使うかも大事ですが、

どういう態度か言い方かも含めた総合的な

謝罪行為がどうであるかが大事なのかもしれません。

 

今回は、4種類挙げましたが、

他の表現を紹介しているサイトもあります。ご

参考にして下さい。

https://yuki-china-blog.com/sorry/