出張者のための中国語講座

中国語をもっと身近に簡単に

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

中国について学ぶ資格

語学関係では、HSK、中国語検定、

C.TESTTECCなど様々ありますが、

最も有名なものとしてはHSKと中国語検定があります。

 

中国語に関する資格で、中国政府の教育部が

認定しているもので、中国の留学や就業の居留許可で

活用されている資格です。

HSKとは、正式名称:漢語水平考試と書き、

漢語は、漢民族の言語で、現代では中国語のことです。

中国語は、中文(ジョンウェン)または

漢語(ハンユゥ)と発音します。

水平(シュイピン)はレベルのこと。

考試(カオシィ)はテストのこと。

漢語水平考試ピンインで書くと、

Hanyu Shuipin Kaoshiですので、

この頭文字をとったものが、HSKです。

HSKは、中国国内はもちろん、

日本を含めた外国でも受験可能で、

1級~6級まであり、6級が一番レベルが高い試験です

https://www.hskj.jp/level/

 

コロナ以降、オンライン留学のサービスも

始まっており、オンラインで、

中国の有名な大学の授業を受けることができ、

課程を修了すると、実際に現地に留学したのと同じ、

修了証をもらうことができます

https://www.hskj.jp/ryugaku/

 

  • 中国語検定

日本国内ではHSKよりも、中国語検定も

かなりメジャーな存在です。

準4級~1級まであり、1級が一番難しい試験です

http://www.chuken.gr.jp/

 HSKと中国語検定は、試験内容や合格点数の

配分などの違いがありますが、

よく比較されますので、ご参考にしてください。

これを見ると、中国語検定1級はHSK6級より難しいようです。

 http://chugokugo-script.net/chuken/chuken-hikaku.html

 

 続いて、この中国語検定1級よりも難しい資格として、

全国通訳案内士があります。

 

これはそれだけで職業とできるレベルです。

  • 全国通訳案内士(中国語)

こちらは、日本の観光庁が主催するもので、

日本に観光に来た外国人向けの案内士が仕事です→https://www.jnto.go.jp/projects/visitor-support/interpreter-guide-exams/

 

 中国語では、中国語検定1級程度の語学力が

求められるほか、観光案内できるほどの日本の歴史、

地理、文化など幅広い知識が求められ、

まさにプロの観光案内です。

 

  • 中国百科検定

語学以外で面白いものとして、

中国についての知識が検定となっている

中国百科検定というものがあります。

日中友好協会が主催しています。

https://www.jcfa-net.gr.jp/kentei/

 中国に関して、ありとあらゆる知識が身につく試験です。

 初級から特級までレベルがあり、特急では地理、

政経、歴史、文化とかなりマニアックな

内容まで深堀りされた内容となっています。