出張者のための中国語講座

中国語をもっと身近に簡単に

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

城管と農管って何?

最近、中国で大きな話題となっている

農管(ノングゥァン)という役人が居ます。

これと似たようなもので、

以前からある城管(チァングゥァン)を

今回は取り上げてみます。

 

どちらも、ひとことで言うと、

世紀末を体現したヒャッハーな人たちです。

 

城管:

 中国語で、城は、都市や街を意味します。

日本語のお城のことではないです。

 さて、城管の正式な名前は、城市管理行政執法局で、

この部門や職員を指して、城管と略称されます。

日本語訳すると、都市管理行政執行局で、

都市管理整備を行うようにも聞こえますが、

警察でも都市管理でもない、

準警察のような位置づけです。

法律上、司法権や警察権がなく、

逮捕などはできず、

罰金や指導までしかできないことに

なっています。

しかし、中国では末端の役人は、

そもそも法律知識やモラルが低く、

行政指導や行政執行として、

やりたい放題やっているのが実態です。

 特に、有名で目立つのは、

屋台で販売しているのを見つけると、

立ち退きを求める際、口頭だけでなく、

屋台を破壊する、商品を没収するなどの

実力行使をすることが多く、

中国の一般の市民や商売人からは、

特に嫌われています。

屋台自体が、元々営業許可を取得しておらず、

勝手にやっているので

確かに違法と言えば違法で、

どっちもどっちかもしれませんが、

実力行使された店主や市民から、

逆に、城管が襲撃されて、

パトカーをひっくり返される

といった暴動にまで至ることもしばしばです。

 

農管:

 農管の正式名称は、農業総合行政執法隊で、

都管の農村版です。

農村における農産物の栽培、

農薬や動物薬管理、肥料管理、

家畜などあらゆる面での法の執行や

行政指導を行うことになっています。

 特に、2018年以降、地方の

農業部門の機能が再編されて、農管が組織され、

さらにゼロコロナ政策が終了した最近になって、

農村部での横暴が、中国メディアや

SNSでも取り上げられるようになっています。

 農業は、そもそも専門性や経験が必要な分野で、

経済活動に位置付けられるものですが、

現在、中国では、法の執行そのものに

注力される部分が出てきています。

ゼロコロナ政策を厳格に執行することで、

他の所に様々な影響が出たのが昨年までですが、

農業・農村においても、

そういった政策や執行が彷彿されるような

状況が発生する地域が出ています。